急がば回れ?ゆっくりラン

かぼす師匠の知り合いに、50代でフルマラソン2時間半の方がおられるそう。

その方が速くなったコツは、キロ7分で走ること。(ただ月間700km?と距離がすごい)

そんなことを思い出し、速くなるために遅く走ってみることにしました。

ガーミンで紹介されている心拍ゾーン2(最大心拍数の60〜70%)で、お昼休みラン。

心拍ゾーンと効果

出典;Garmin HPより

心拍を抑えて、ゆっくりと走るのもなかなか難しい(・_・;

ちょっと上げると、すぐに心拍が130bpm以上になり、ゾーン3へ。

心拍数を見ながら、ランニングフォームに注意しながら、ゆるゆるジョグ。

なんとかゾーン2〜少し超えたくらいのゾーン3で走れました。

この心拍数でのペースは6’23。

ゾーン2は脂質代謝の向上、ミトコンドリアの機能向上の効果もあり、ミドル〜ロングレースで長時間動ける体づくりという点においても大事な心拍ゾーンとなります。

このゾーンを維持しつつ、ペースを上げれるかどうかも見ていってみたいと思います。

↓の「トライアスロン」をポチッと押してランキング応援いただけるとうれしいです。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。