コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

色々やってミ~ナ!葦旅情報局

  • ホームHome
  • トライアスロンTriathlon
    • Garmin
    • 練習場所
    • 大分市トライアスロン連合情報
  • 書籍紹介Book
  • グルメGroumet
  • グルメGroumet
  • 旅Trip
  • ブログBlog
  • 書籍Book

旅

  1. HOME
  2. 旅
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 ならゴー ブログ

IRONMAN70.3世界選手権(NZ・タウポ)回想記:ツール編

今回のレースで検討した2つのツールをご紹介します。 私はタイヤはチューブレスを使ってます。 多少の穴が開いても問題ないのですが、やはりもしもの時のパンクは心配。 このため、修理用に検討したものはこれです。 クイックショッ […]

2025年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月25日 ならゴー ブログ

IRONMAN70.3世界選手権(NZ・タウポ)回想記:食事物価編

今回のツアーで気になっていたのが、物価。 ハワイでは、パンケーキで5,000円!リゾート価格分はあるものの、円安だし、ニュージーランドではどれほどのものかと。 ニュージーランドはNZドルが通貨で、ツアー時は1NZドル90 […]

2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 ならゴー ブログ

IRONMAN70.3世界選手権(NZ・タウポ)回想記:ゴール後編

このネタ、ゴール後まで引っ張るんか!という感じかもしれません(笑) かなり暑い中のレースを全力で駆け抜けたので、ゴールした時点では疲労困憊、ヘロヘロ、ふらふらでした。 前日の女子のレースでは、ゴール後に若いお姉さんが抱き […]

2025年1月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 ならゴー ブログ

IRONMAN70.3世界選手権(NZ・タウポ)回想記:ラン編

最後のランパート。 先行しているウシジマくんを追います。 バイクですれ違った時に「(私に)追いつくためにめちゃくちゃ脚使った。ヤバい!」と言っていたウシジマくん。 彼はサブ3できる脚力の持ち主なので、ランはかなわないと思 […]

2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 ならゴー ブログ

IRONMAN70.3世界選手権(NZ・タウポ)回想記:バイク編

やっとバイクパートです(笑) 90kmのコースはこんな感じ。 時計周りにぐるっとまわって帰って来ます。 ウェーブスタートで、スイムスタートが2時間半差あるので、最初にスタートしたエイジはもうバイクで帰って来ている人も多い […]

2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 ならゴー ブログ

IRONMAN70.3世界選手権(NZ・タウポ)回想記:スイム編

レース前夜は全然眠れずに、3時過ぎを確認した後、気づけば朝4時半の目覚まし。 1時間半ほど眠れたようです。 出発に向けて準備開始。 レース当日はお米が食べたいので、朝食は尾西の五目ごはん。これだけで結構な量があります。 […]

2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 ならゴー ブログ

IRONMAN70.3世界選手権(NZ・タウポ)回想記:レース前日、女子レース日

ツアー3日目、女子レースの日です。 前日22時前に寝たため、朝4時過ぎのまだ薄暗い空の下、自然と目が覚めました。 軽く朝食を摂ったあと、5:45に宿を出発し、女子選手を会場近くへ送り届けます。 旅の疲れが少しでているため […]

2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 ならゴー ブログ

IRONMAN70.3世界選手権(NZ・タウポ)回想記:受付

更新が遅くなってます。。 今回の旅程はこんな感じでした。 1日目:国内移動、出国 2日目:ニュージーランド到着、タウポへ移動、選手受付 3日目:女子バイク預け 4日目:女子レース、男子バイク預け 5日目:男子レース 6日 […]

2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 ならゴー ブログ

IRONMAN70.3世界選手権(NZ・タウポ)回想記:いざタウポへ

レース当日の朝に食べようと思っていたチキンライスを取り上げられたものの、無事に入国手続き終了。 レンタカー屋に行って車を見ると、デカい… え、こんなの借りた??と思ったものの、確かに予約したトヨタのハイエース。 8人乗り […]

2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 ならゴー ブログ

IRONMAN70.3世界選手権(NZ・タウポ)回想記:入国編

ニュージーランドは食品類の持ち込みが厳しいです。 なまものは持ち込めないんでしょうが、インスタントなど加工、乾燥品はどうなのかが気になるところでした。 入国するためには税関申告書を提出する必要があります。 (機内で配られ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

FTP測定

2025年5月13日

ゴールデンウィーク練

2025年5月6日

関アジトライアスロンフェスタ

2025年5月2日

セット練

2025年5月1日

のったん焼きライド

2025年4月30日

バイク整備とインドア長時間練

2025年4月29日

ブリック練

2025年4月28日

走り始めはきついよ

2025年4月28日

20kmラン

2025年4月27日

喜界島マラソン(後半)

2025年4月25日

カテゴリー

  • トライアスロン
    • Garmin
    • 大会情報
  • ブログ
  • 旅

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

アーカイブ

カテゴリー

Copyright © 色々やってミ~ナ!葦旅情報局 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • トライアスロン
    • Garmin
    • 練習場所
    • 大分市トライアスロン連合情報
  • 書籍紹介
  • グルメ
  • グルメ
  • 旅
  • ブログ
  • 書籍