知っている~、けどできてない

今日は別府にある「しんせい」で特別プール練習会があるというので、参加させていただきました。

最初は座学で、トレーニング計画の立て方、心拍数管理と400mタイムトライアルの結果からスイムメニューの作り方を学びました。

その後はプールへ。

パドルやフィンを使って泳ぎ方の改善ドリルを行った後は、メインメニュー。

100m×3×4(セットごとのサークルは、2’00→1’50→1’40→1’30で、セット間レストなし)

ゆっくり入っていって、1’40サークルも次のセットへの余力を残して、最後、1’30サークル。

ほぼ休みなしの連続泳を覚悟して、スタート。

1本目は1’28だったものの、2本目からは踏ん張れず、1’34、1’34でした。

(最後は、うまくボタンを押せてなく、ラップなし)

このレベルでの追い込みはしてないなー。

なかなか一人ではやりにくいものの、こういったメニューも組み込みが必要。

途中、ハイエルボーへの持っていき方、ローリングをすることなど、知っていると思いながら、できていない点を指摘いただきました。

あらためて言われると、そうだ、そうだと思うのですが、知っていることとできることは違いますね。

ローリングがうまいことできていない、、というのは特にそう。

今後特に意識しようと思ったのは、入水後の手の位置。

手が水面に近いと、肘落ち体勢になりがち。

そして浅いところをかいてしまう。

少し深めに入水して、肘には余裕を少しもたせつつローリングと合わせて前に伸びる。

そして深い位置をかいていく。

今後はまずこの点に注目して改善効果を見てみよう。

言ってもらわないと、なかなか分からないは多いですね。

良い学びのきっかけになりました。

その後は、ジョグをやって脚ならし。

今日もお読みいただきありがとうございました。

↓ぽちっと押してランキング応援いただけるとうれしいです。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。