のったん焼きライド
今日はロングライド。
アップダウンのあるところを走らないとバイク技術が上がらない、足腰が強くならないと感じたので、バイクの強いトライアスロン仲間にそんなコースを連れて行ってもらいました。

いやー、下りが怖い。
「こわっ」と思った時にサイコンを見ると、50km/hr超え。
このあたりを克服していきたいものです。

ライド途中では、少し休んで栄養補給。
道の駅「のつはる」にある、のったん焼き。
パリもちで美味しい。疲れた体に癒される〜。

頑張ったんですけどね。ガーミン的にはリカバリーでした。。低強度ではなかったんですけどね〜。

夕方は、水曜ラン練習会へ。
メニューは、10km走。
いつもより少しペースを上げて、目標はキロ4’18。
最初の1kmが少し遅め。
それならと少しペースを上げると、4’08と早い。
後ろにピタッと着いてくるメンバーもいて、このままのペースで行ったれ〜と頑張った結果、5kmでギブアップ。

以前は5kmならキロ4で行けてたのですが、レースではそんなに早く走らないし、スピードを上げなくても…と少し遅めのやっているうちに早く走れなくなってしまいました。
歳の影響もあるんでしょうけど。
故障しないよう、スピードを再び上げていきたいと思ってます。

距離は走っておきたいので、少し休憩して再び5kmランでスタート。
しかし4km直前で左足にビキビキ疲れが来て、これ以上は走れない…再び目標達成できず。

アップ含めてラン距離は10km超え。バイクで疲れた足で、ランできたので良いトレーニングにはなりました。