疲労度少なめのメニューで刺激を入れていく
今日は仕事を終えて、インドアバイク練。
FTP向上に効果があると言われているZwiftメニュー「Carson+1」
Carsonは、88〜94%のFTPの間に5〜7分間隔で行ういわゆるスイートスポット(SST)のワークアウトで、1時間のメニューがCarson+1です。
SSTの強度をずっと続けるメニューよりも負荷は低いものの、しっかり刺激が入り、疲労度が少ないところが良い。
Zwiftはやってないので、メニュー内容はググって自分でコントールします。
地味〜にキツいのですが、7分以内ならなんとか耐えられるインターバル。

継続してトレーニングできていると、強くなっている感じがしますね(感じ…ってだけですけど)