コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

色々やってミ~ナ!葦旅情報局

  • ホームHome
  • トライアスロンTriathlon
    • Garmin
    • 練習場所
    • 大分市トライアスロン連合情報
  • 書籍紹介Book
  • グルメGroumet
  • グルメGroumet
  • 旅Trip
  • ブログBlog
  • 書籍Book

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 ならゴー ブログ

新しい応援のかたち

先日の佐渡トライアスロン大会では、Bタイプに出場する人で、希望者のみGPSを装着して位置情報がわかる、GPSトラッキングシステムの実証テストが行われました。 ベストとGPSが受付で渡され、背中にあるポケットに入れて着用す […]

2023年9月10日 / 最終更新日時 : 2023年9月10日 ならゴー ブログ

マラソンモードへ

今シーズンのトライアスロン大会は、佐渡で終了でした。 今度は冬のマラソンに向けて、ぼちぼちとシフトしていきます。 次のマラソンレースは、12月3日の防府読売マラソン。 大会までもう3ヶ月を切っています。 夏場はバイクの練 […]

2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 ならゴー ブログ

佐渡トライアスロン(番外編)

レース以外の話を少し。今回は、レース前後の食べ飲み話です。 今回の遠征、金曜に新潟市内で1泊、土日で佐渡に2泊というスケジュールでした。 本当は、金曜に佐渡入りして前夜祭に参加したかったのですが、宿が手配できず(涙) 新 […]

2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 ならゴー ブログ

佐渡トライアスロン(ラン編)

昨日に続き、佐渡トライアスロンの振り返りです。 これまでのレースでは、バイクパートで踏みまくって、足をかなり削った状態でランをスタートしていました。 なので、スタート直後にはいつも太ももがピクっと攣りそうな感じ。 しかし […]

2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 ならゴー ブログ

佐渡トライアスロン(バイク編)

昨日の続き、今日はバイク編です。 スイムアップ後、バイクラックに行く途中にエイドステーションがあります。 40分弱泳ぎ、体は脱水しているので、ここで慌てずしっかり水分補給します。 そして、トランジッションへ。 これまでの […]

2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 ならゴー ブログ

佐渡トライアスロン(スイム編)

数回に分けて、佐渡国際トライアスロン大会Bタイプ(スイム2km、バイク110km、ラン21km)について振り返りたいと思います。 まずはスイム。 周りを見ている感じ、暑さ対策でロングジョン(袖なしタイプのウェットスーツ) […]

2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 ならゴー ブログ

レース後の反動

佐渡トライアスロンのため、有給は2日取りました。 その仕事の反動がどかーんと来ました。(・_・; レース途中、色々なトラブルが発生していたこともあり、フォロー。 ひえー。 それでもお昼休みは取れたので、アクティブリカバリ […]

2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 ならゴー ブログ

移動は辛いよ

今日はレース後の移動だけでした。 佐渡島→新潟へフェリー移動後、空港へ。 そして新潟→伊丹、伊丹→大分のフライト。 朝7時にホテルを出発して、家に着いたのは20時過ぎ。 佐渡島〜大分は、遠いです。 移動でヘトヘトになりま […]

2023年9月3日 / 最終更新日時 : 2023年9月3日 ならゴー ブログ

佐渡国際トライアスロン大会結果

佐渡国際トライアスロン大会。 私が出場したのは、Bタイプ。 めちゃくちゃ暑かったです。 途中、熱中症か!?と思うところもありましたが、無事ゴールできました。 ↓の「トライアスロン」をポチッと押してランキング応援いただける […]

2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月2日 ならゴー ブログ

佐渡国際トライアスロン大会前日

今日は新潟市内から佐渡島へ。 受付を済ませて、バイクを組み立て。 時間に余裕があったので、佐渡金山を見学に。 そして、夜は明日に備えて&験担ぎで、カツ丼。 明日のレース、楽しんできます。 ↓の「トライアスロン」を […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • 固定ページ 42
  • …
  • 固定ページ 134
  • »

最近の投稿

レース形式でやってみて気づくこと

2025年7月6日

調子が上がらない時もある

2025年7月4日

たまにはフォームをしっかり確認しながら

2025年7月3日

7月はボリュームをもっと増やしたい

2025年7月2日

暑さに耐えるべきか、やめるべきかそれが問題

2025年7月1日

ポジションはどれが正解かよく分からない

2025年6月30日

暑い中走っても暑さ耐性できてない

2025年6月29日

インドアバイク練が厳しくなってきた

2025年6月28日

刺激入れタバタ

2025年6月26日

逃げた短距離インターバル

2025年6月25日

カテゴリー

  • トライアスロン
    • Garmin
    • 大会情報
  • ブログ
  • 旅

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月

アーカイブ

カテゴリー

Copyright © 色々やってミ~ナ!葦旅情報局 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • トライアスロン
    • Garmin
    • 練習場所
    • 大分市トライアスロン連合情報
  • 書籍紹介
  • グルメ
  • グルメ
  • 旅
  • ブログ
  • 書籍